更新■2013年5月15日

■『たぞえ民夫の都議会報告』チラシ版のダウンロードはこちらから→


申込み、事務所地図はこちら

子ども病院へ

●生活困難がひろがる東京、暮らしを守る都政に12.10.23
●財政委員会で「宿泊税」のあり方を質疑12.6.21
●東京電力管内の原発の稼働にかんする都民投票条例を民主党・自民党・公明党が否12.6.21
●予防第一の震災対策を石原知事に迫る12.6.21
●都議会委員会奮戦記12.4.2
●都の予算6兆1490億円の組み替えを提案12.4.2
●2012年都予算案審議の第一回定例会が閉幕12.4.2
●知事に2012年度予算要望を提出12.1.1
●第四回定例会本会議で知事をただす12.1.1
●オリンピック招致特別委員会が設置12.1.1
●第三回都議会定例会での共産党都議団の代表質問11.10.12
●都有地の活用いそげ、財政委員会でとりあげる11.10.12
●第三回都議会定例議会の初日、都民集会であいさつ11.10.12
●秋から新しい審議会などの委員に11.10.12

●第二回定例会の代表質問で都に迫る11.9.12
●第二回都議会定例会が開会11.6.18
●六本木ヒルズビルの自家発電を視察11.6.18
●財政委員会が上野駅構内店舗を視察11.6.18
●排水を活用した小電力発電施設を視察11.6.18
●都予算の組み替えを提案11.4.17
●8人の都議一丸になって論戦11.1.31
●第三回定例会で討論 土地信託延長やめよ10.11.1
●決算委員会で 2009年度東京都の予算の決算審議が進行中10.11.1
●21年度各会計決算委員に選ばれる10.9.23
●8月 都民要求かかげ都に迫る10.9.1
●都議会財政委員会で八丈島、青ヶ島を視察2010.7.20
●都議会代表質問
福祉の負担軽減・充実、
町工場への直接補助を10.3.29
●暮らし・福祉・雇用の拡充を
予算組み替え案を発表10.3.29
●築地移転の関連1281億円削除修正案を発表10.3.29
●オリンピックあらたに疑惑を追及10.3.29
●1月28日、2010年度東京都予算案が発表
10.1.21
●本会議場で石原知事を追及09.12.19
●小1・中1で来年四月から少人数学級が可能に09.12.19
●都税制調査会の中間報告で質疑09.12.19
●八ツ場ダム計画について中止を申し入れ09.12.19
●「国立オリンピック記念青少年センター」などの
施設活用を
09.12.19
●商業地等に対する負担水準の上限引下げ等固定資産税等の
軽減措置ま継続に関する決議が全会一致で決定
09.12.19
●オリンピック招致をめぐる税金投入をただす09.11.5

●決算委員会で驚く数字が明らかに09.11.5
●決算委員会と財政委員会でとりあげました09.11.5
●韓国、中国との友好交流に参加09.11.5

●第3回定例会が終了
09.9.29
●定例会に「商店街の街路灯支援について」文書質問を提出09.9.29
●オリンピック招致特別委員会で論戦09.9.29
●オリンピックパレードに一億円09.9.29
●都議選後はじめての定例議会が開会09.9.14
●新常任委員会は財政委員会に09.9.14
●各団体と来年度予算の要望の懇談に対応09.9.14

●都立小児3病院つぶすな
厚生委員会で廃止条例案採決09.3.23
● 公営企業委員会で都民要求かかげ論戦09.3.23
●梅ヶ丘病院の存続を知事に迫る09.3.10
●浅草線本所吾妻橋バリアフリー対策求める09.3.10
●わずか7分で閉会のオリンピック招致特別委員会09.3.10
●許せない! 都が梅ヶ丘病院の廃止条例を提出09.2.20
●第一回都議会定例会が開会09.2.20
●09年度予算案
五輪・開発の税金ムダづかいは聖域、都民運動で新生児集中治療室が増設に09.2.20
●公営企業委員会が三田線運転司令室などを視察09.2.20
●予算復活200億円
ねばり強く迫った要求みのる09.2.20
●決算審議で都側を追求08.11.6
●中小企業振興基本条例 提案 08.9.22
●八ッ場ダム建設予定地を視察08.9.22
●民主党、海外視察報告書は盗作08.9.22
●第3回都議会定例会が始まる08.9.22
●亀戸事件85周年追悼会に08.9.22
●雑司が谷下水管で五人死亡事故とりあげる08.9.22

●上下水道料金減免決議案を提案08.7.1
●討論に立ちました08.7.1
●第二回都議会定例会が6月10日から開会08.6.13
●オリンピック招致特別委員会で論戦08.6.13
●低額の入札問題で公営企業委員会で論戦08.6.13
●新銀行税金投入、ぜったい許せない!!
08.5.29
●新銀行東京への出資は中止を08.3.20
●都が08年度予算案08.1.26
●予算議会がまもなくスタート08.1.26


2013年都議選での勇退について

2012年11月15日  日本共産党東京都議会議員 たぞえ民夫

 私は、2013年7月の都議会議員の任期満了をもって、都議会議員の職を退任することとしました。今年6月の都議選挙では、日本共産党前世田谷区議会議員の里吉ゆみさんを私の後継者として、議席の確保・継続のために力を尽くすものです。 里吉さんと握手
バトンタッチめざしてがっちり握手

 私は、今年6月の健康診断で、食道内にガン細胞が発見され、9月に慈恵大病院で食道がんの摘出手術をおこないました。手術の結果、がんは98%は摘出されましたが、食道の血管内にがん細胞がのこっている可能性が手術後の検査で明らかになりました。
 そのため、慶応義塾大学病院に転院し診察とともに、CI、МRI、CT、エコ、超音波、血液採血、放射線、肺機能、レントゲン、内視鏡による食道・胃、大腸検査など、色々な検査をおこなった結果、手術によって食道を切除することで診療をすすめてきました。

治療室のたぞえさん
集中手術後の集中治療室の私

 そして、12月17日入院、12月21日に食道の全摘手術をおこない、1月末退院で入院期間は40日でした。
 手術は約10時間という長時間になり、手術後の身体的負担が大きく、合併症や後遺症など危険性がありました。また、体調管理や呼吸訓練、栄養管理、リハビリ訓練など、術後の健康管理もたいへんでした。

 これらの期間は、患者の病状や体力などによって異なりますが、退院後の議会活動や、6月の都議選にむけた諸活動と、復帰にむけて、元の生活にもどるには、軽めの仕事でも手術後の4月、体を多少使う仕事でも5月と一般的に言われています。
私は、現在63才になりますが、激戦をたたかいぬくためには人一倍の体力と活動が必要です。次期当選した場合でも、その後の4年間にわたって激務にたえて身体が持つのかと言う心配を持つものです。
 こうした経過から、治療に専念し、1日も早い健康回復のために、次期6月の都議選での立候補を辞退することにしたものです。

5月11日 世田谷演説会

安倍政権の危険な暴走にストップをかける代表
区民の願いつらぬける人
日本共産党の里吉ゆみさんを都政に

演説会5/11
 5月11日、世田谷区民会館ホールで開催した日本共産党演説会には雨の中800人が参加し、目前の都議選、参院選勝利に向けた決意を固め会いました。

演説するたぞえ都議 私は演壇に登板して、闘病のため7月の任期満了をもって都議会議員を退任することを報告し、「4期16年、みなさまからのあたたかいご支援に心から感謝申し上げます」と述べました。
 そして、都議会の「オール与党」が高齢者を狙い撃ちにして、寝たきり高齢者への福祉手当や高齢者医療費助成を廃止し、シルバーパスを全面有料化したことを厳しく批判しました。
 知事提案に100%賛成した自民党・公明党、公約を裏切って99、5%賛成した民主党、大日本帝国憲法の復活を求める維新の会と、みんなの党を告発しました。

 さらに「これらの与党が伸びても都政のますます悪くなります。悪政と対決して建設的提案で都政を動かしてきた日本共産党を伸ばして下さい。私の後継者、里吉ゆみさんにこれまで私に託していただいた都議会の議席をなんとしても引きつがせて下さい」と熱烈に訴えました。
  ── 保育園ふやして ──
都有地の活用で増設に応えよ
財政委員会で財務局に求める
 3月の財政委員会で「認可保育所の増設は待機児童解消のためにも緊急の課題」「保育所整備の促進のために、都有地を管理する財務局として福祉インフラ事業をどう改善するのか」と私は、都の姿勢をただしたことに、財務局は「都庁内で利活用する予定のない未利用地都有地については、保育所整備を支援していく」と答えました。
区内の都有地を使って認可保育園を
 予算特別委員会での共産党の質問に都は、都内では保育園に活用できる500平方メートル以上の未利用地の都有地が財務局だけで123カ所あることを明らかにしました。

 そのなかでも最大規模の一つが、廃止になっている区内の旧玉川高校の跡地です。現在は、私立高校の改修工事のため2年間グランドを貸し付け、公文書館の建て替えにともなう仮庁舎に使われています。
今後は世田谷都税事務所と、世田谷税務署の合同庁舎をつくるまでの期間五年間は、仮設庁舎利用が決まっています。

500u以上の都の未利用地
財務局 123か所
交通局 20か所
水道局 25か所
下水道局 16カ所
合計 184か所
 私は、「5年後に仮庁舎が終了した時点で、都と区が利用する見込みがない場合であっても、将来利用する可能性があるかもしれない。区民とっても貴重な公共用地であることから、長期的な行政需要も見込んで、長期間保有し続けるなど、民間への売却には慎重な姿勢が求められていると思うがどうか」と追及すると「玉川高校跡地の利活用は現在検討中」と答えました。

 保育所待機児童は都内では2万2千人、世田谷でも2600人にのぼっています。解消はまったなしです。この間、区民の声と共産党区議団の提案で28カ所の保育所増設に着手しました。国有地や都有地、UR用地の活用で、入所できない子どもたちは1人も残さない政治をつくりましょう。
都民の暮らしによりそう都政を
消費税引き上げ旗振りの都税条例改正に反対
 私は3月19日の都議会財政委員会で、地方消費税の引き上げをめざす都の姿勢をただし、都条例の改正の見直しを求めました。
 消費税8%への増税実施を国が決めるのは9月ごろとされています。にもかかわらずその半年前に、都が地方消費税率を2014年4月から引き上げる都税条例改正案をあえて今回の定例会に提案したことを批判しました。

 いま、円安によって電気・ガス料金や小麦などの諸物価が上がる中での引き上げは「拙速であり自治体が消費税の引き上げの旗をふることになりかねない」「増税条例の条例改正は見送るべきだ」と強く求めました。

 また、来年4月から8%に増税されれば、都に入ってくる地方消費税の増収額だけでいくらになるのかとの質問に、都側は約2343億円になると答弁しました。この増税分の額は、暮らしも営業も大変な都民のふところから入ってくるもので、弱者に大きな負担になると、批判しました。
消費税の内、東京都に入ってくる地方消費税(年間)
5%現行の年間 3347億円
8%増税の年間 5690億円
10%増税の年間 7364億円
ガン手術で回復の方向に

 昨年秋以降、私は、健康診断で発見された食道がんの摘出手術を2回にわたっておこない、いずれも全摘は成功しました。1ヶ月半の入院後、いまは静養をかさねながら、通院して治療にがんばり、1日1日元気を取り戻しつつあります。みなさんには大変ご心配おかけしております。

新東京丸で海から東京を見学
 5月14日、地域の道路を考える人々が企画した東京見学会が開かれました。総勢30人をこえ、一時間半、海上から東京の開発の姿を勉強しました。私も参加し交流しました。この船舶は、20人以上ならば東京都港湾局が無料で提供しています。今回は私が仲介して、企画が進められました。

●私学第八支部大会で1800人の父母にあいさつ12.10.23
●烏山北後援会のみなさんとバスハイク12.10.23
●上北沢自動車学校の組合大会に招待12.10.23
●区政80周年式典に参加12.10.23
●首都直下型地震問題で保坂世田谷区長と懇談12.10.23
●外環道の着工は許されない!12.10.23
●住民の声を無視して高架化で国に申請12.10.23
「消費税増税は生活破壊税」怒りいっぱい12.6.21
●砧地域でしんぶん「赤旗」拡大に走る12.6.21
たぞえ都議が区内の全都立学校の放射能実態を測定12.1.1
●里吉区議と一緒に都区政報告会12.1.1
●上の部屋からの排水漏れで都に「対策を」申し入れ解決12.1.1
●「横断歩道を」の声、さっそく警視庁に要請12.1.1
私鉄各社に可動式ホーム柵の設置を要請11.10.12
●世田谷高齢者福祉大会であいさつ11.10.12
●革新都政をつくる会が原発学習会11.10.12
●区内の85歳以上の共産党員を訪ね 敬老のお祝いに11.10.12
●桜3丁目に東急のマンション計画11.10.12
●上北沢自動車学校の組合大会に11.10.12
●北沢と代沢の二つの党支部が原発学習会11.10.12
放射能汚染の実態調査にとりくむ11.9.12
●今年も地元の盆踊りに11.9.12
●都区政報告会が各地で11.9.12
●区民体育大会で選手を激励11.9.12
●大震災救援の納涼の夕べが盛大に11.9.12
世田谷区内3
消防団のポンプ大会に参加11.6.18
●東京土建の住宅デ―を訪問し激励11.6.18

 

●就学援助全都で185,700人12.10.23
●難聴に苦しむ高齢者に支援を12.10.23
韓国ソウル市議会議員が訪都、歓迎会で交流12.6.21
●雑誌「都政研究」に「わが家の防災対策の見直し」を寄稿 12.6.21
●早朝から大塚駅で消費税増税やめよの宣伝12.6.21
●オリンピック招致特別委員会で五輪招致やめ防災充実を求める12.6.21
●精神医療前進へ提言を発表 12.6.21
●都議団調査で都立公園から1`当たり11万ベクレル超を検出
12.6.21
震災復興・なくせ原発3・11行動in東京12.4.2
●津波、放射能対策ただちに12.4.2
2012年を原発ゼロ・防災に強い東京に12.1.1
●都民生活に関する世論調査
トップは防災対策12.1.1
●12月22日の知事記者会見で
「外環道その二」知らないと話す12.1.1
宮城県石巻市を視察、被災者の声を聞く11.9.12
●医労連大会で挨拶11.9.12
●24年度都予算に都民団体の要望を反映できるように11.9.12
●八ツ場ダム1都5県議員の会が総会11.9.12
●震災避難世帯の水道料金
来年七月まで減免が継続11.9.12
●各地の水力発電所を視察11.9.12

原発からの撤退を11.6.18
地上1メートルで放射量測定実施せよ11.5.29
●東日本大震災での被災者救援と被災地の復興を11.5.29
●救援募金の訴えに立つ11.5.29
●石原知事に被災者救援と対策で申し入れ11.5.29
●液状化と亀裂の川崎市の臨海部を視察11.5.29
●復興のなか足立区長と区議選を支援11.5.29
●城西個人タクシー協同組合の総会に出席11.5.29

 

●夏 長男の実家 高知に旅行11.9.12
久しぶりに箱根へ 11.6.18
連休は長男の住む高知に 11.5.29
盛大かな、我が家の新年会11.1.31
2010年夏 家族で八ヶ岳に旅行10.9.1
●今年も盛大に成人式10.1.21
●中野の谷戸小学校のクラス会、
なつかしい仲間たちと09.9.29
●新政治の流れの中、東京地評大会が09.9.29

●世田谷区民体育大会が総合運動所で09.9.14
●五月の連休は家族と房総に09.5.24
●家族で箱根に09.2.20

生活便利帳→ 

●地域のこと04.10〜05.9
●都政のこと04.10〜09.12
●つれづれ日記04.10〜05.9

●09年7月都議選報告・結果

■トピックス■
消費税増税
イラク問題
憲   法
北朝鮮問題
失業・リストラ
医療・年金改悪
環境問題

●日本共産党の政策と見解


ご意見、ご感想をお寄せください。 メール:tazoe@jcp-setagaya.jp  TEL:3427-1225 FAX:3426-7229
たぞえ民夫事務所 住所:世田谷区太子堂4−5−2 電話:3419−7721
Copyright ©日本共産党世田谷地区委員会 All Rights Reserved.